これ買います!人形付車いす
朝日新聞のこんな記事を紹介してもらいました。 記事は「車いすつきバービー人形」とありますが、私にとっては「人形付車いす...
「特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援」について書いています
朝日新聞のこんな記事を紹介してもらいました。 記事は「車いすつきバービー人形」とありますが、私にとっては「人形付車いす...
こちらの記事で紹介している高松さん。 ATMのメンバーそしてこの11月に開かれる虎の穴の講師です。 この夏は全国...
すみませんが本日は投稿はできません。
文科省で表記の参加校の公募を8月6日から始めるとのことです。 以下引用 デジタル教科書の無償貸与による効果検証への参...
昨日、いつもお世話になっている福島さんから東京都が2年前に作成した発達障害のある子どもの指導に使えるICT活用の資料の紹介がありまし...
iPadのアプリでまずはどれを入れた方がいいですか、ということを良く聞かれます。 無料ということなら、これになります。 ...
いよいよ8月に入りましたね。 日本全国とんでもない暑さになってきています。 皆さんお身体にはお気を付けください。 ...