あのBitsboardの会社が作ったコミュニケーションアプリ「Board Communicator – AAC Speech Aid」

IMG_0669
教材を作成するアプリとしてBitsboardをいろいろなところで紹介しています。

これの良さは、最小限のエネルギーで最大限の効果を発揮することです。
素材としての写真とテキストと音声を入れれば、それをいろいろな形に使い回してくれることです。
VOCAとしても使えるということで、自由度が高くてとてもいいのですが、最大のネックは日本語対応していないことでした。
そんなBitsboardの会社がVOCAアプリを作りました。
‎Board Communicator - AAC Speech Aid
‎Board Communicator is a powerful and simple acc app that helps to give a voice to individuals that cannot speak on their own. "This is our go to AAC app! It ...
これもやはりネックは

英語

なんですが、そこは感覚的に操作すれば使えてしまうiPadのよいところ。
設定方法もBitsboardと同じなので、一度覚えれば同様に使えそうです。
また、ユーザ登録をすれば、Bitsboardのデータを使い回せます。
これが無料なんてすごいです。
ぜひお試し下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加