2010年01月一覧

すごい来場者

すごい来場者

普段見に来る方はだいたい30人前後なんですが,戸部けいこさんの記事を書いた日はその10倍の240人の方が来て下さいました。ううむ,訃報の反響...

記事を読む

平成21年度「教育の情報化」推進フォーラム

例年はCEC(コンピュータ教育開発センター)の成果発表会として3月に行われていた会が今年も開かれます。 名 称:平成21年度 「教育の情報...

記事を読む

やっぱりCSUNに行くことにしました

どうしようかと思っていた今年のCSUNですが,やはり参加して色々な情報を得ることで自分自身も幅を広げたいですし,日本に良い情報を紹介したいの...

記事を読む

「光とともに…」の戸部けいこさん亡くなる

自閉症の子ども「光」くんを描いた漫画「光とともに…」の作者の戸部けいこさんがなくなられたそうです。 訃報ATACカンファレンスに参加されたお...

記事を読む

Apple iPad

Apple iPad

appleが新しいディバイスを出しましたね。 iphoneでは外部の入力ディバイスをデフォルトでは持っていない(というか,タッチ入力がベ...

記事を読む

ホテルのお茶

ホテルのお茶

記事を読む

お道具箱日記

AT関係のブログサイトの紹介です。 大阪の「大コン」のメンバーの先生が書かれているブログサイトです。 この他にマジカルのブログで紹介した...

記事を読む

ぺんてる airpenMINI+U

ぺんてる airpenMINI+U

某会議でメモに電子ペンを使っている先生がいたので,もしかすると手描きのメモが電子化されて整理に便利かと思って,「ぺんてる airpenMIN...

記事を読む

パナソニック教育財団

事業仕分けで槍玉にあった「電子黒板」に関係する情報教育。世の中の流としてIT化,ICT化はどんどんと進んでいるはずですが,なかなか学校の中で...

記事を読む

クリックしたら、こうなった

前のエントリーで紹介した本,自分で買って読んでみました。 目次から第1章 無料占い相談のカラクリ!―新たなるネット詐欺第2章 女性から援...

記事を読む