(LoiLoNote tipsより引用)
さて、Appleの新型iPhoneが公開され、iOSがいよいよ11になります。
それにともなってから、iTunesに大幅な変更があったようで、Macでアプリの管理ができなくなってしまいました。
複数台のマシンを使っている人は多いはずで、これはちょっとやっかいです。Apple、「iTunes 12.7」を公開 ~「iOS 11」同期をサポート、“App Store”は削除/脆弱性修正の内容は後日公表 米Apple Inc.は12日(現地時間)、メディアプレイヤー「iTunes 12.7」を公開した。Windows 7以降およびOS X Yosemite 10.10.5以降に対応しており、現在、同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。
そこで、LOILOさんのブログでこんな記事がありました。
ちょっと、テクニカルな方法ですが、多数のマシンを管理している人はこれしか無いかもしれません。http://blog.ja.loilo.tv/post/165254624514/apple-profile-manager
今後のAppleの動向に注目ですね。