【イベント案内】2019年3月21日(木)日本教育情報学会特別支援AT研究会

来年のことを書くと鬼が笑いそうですが・・・

私がやっている日本教育情報学会特別支援AT研究会が来年の3月に京都で開かれます。

以下ご案内

目次

研究会名:

日本教育情報学会特別支援AT研究会(1次案内)

(京都ノートルダム女子大学・特別支援AT研究会 ・大阪支援教育コンピュータ研究会など地域の研究会と共催予定)

日時:

2019年3月21日(木・祭日)10時〜16時

場所:

キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室

京都駅下車 すぐ(京都中央郵便局西側)

主な内容:
  • ビスケットを味わおう(プログラミング学習を特別支援教育で!)
  • 各地の特別支援学校などの実践交流(西日本中心に多くの実践)
  • 学生と現職教員の主体的な専門性向上の取組
  • 京都ノートルダム女子大学・日本福祉大学共同研究

詳しく内容が決まりましたら、ご報告します。

日程を確保していただければ幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加