人柱でiPad ProをiOS11にしてみました。


新しもの好きの私は、以前ならOSのバージョンアップがあったらすぐに対応していたんですが、最近はちょっとだけ慎重になりました。
それでも、いろいろと試してみたかったので、最新のiPad Proをバージョンアップしてみました。
古いアプリが動かなくなることは、分かってはいましたが、それも含め確認したかったからです。
比較的、アプリを沢山入れていなかったのですが、デモ用に考えていたアプリは結構な数、うごきません。
特に、これはいいなと思っていたcolor bandが動かなかったのは痛いですね。

さて、これからバージョンアップをどうしようかな、と迷っている人は

設定 > 一般 > 情報 > App

というところを開いて、App互換性を確認して下さい。
これでアップデートがありませんと出るものは、iOS11では動かなくなります。

どうしても、これは必要というアプリがここに入っているようなら、とりあえずはバージョンアップは控えた方がいいです。
ちなみに、間違えてバージョンアップした場合、すぐに対応すれば前に戻せる場合もあるようです。

しかし、いつまでもこれが出来るとは限りません。
自動でバージョンアップすることはありませんので、確認画面等が出たときには気をつけましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加