先日ご紹介した、この本ですが
ネットで調べると、こんな情報もありました。
出版社からもらった、チラシをこちらに掲載しますね。
来週以降にご訪問予定の研究会等では、実物をお見せできると思います。
お楽しみに。
本当は発売されています「決定版!特別支援教育のためのタブレット活用」
8月1日に新刊出ます「決定版!特別支援教育のためのタブレット活用」
8月1日に表記の本をジアース教育新社から出す予定です。先日のマジカルトイボックスイベントでは、チラシのみ配っていただきました。初お目見えはこちらになりそうです。著者は金森克浩新谷洋介氏間和仁小川修史高松 崇あれ、っと思って気がついた方は勘が
ジアース教育新社
特別支援学校における介護等体験ガイドブック「フィリア」発行。大学教育をメインとしたテーマアップ通信「文部科学教育通信」毎月第2・4月曜日発行。教員免許更新制情報誌「教職キャリアデザイン」年4回発行。視覚障害教育の教科・領域のネットワークづくりを目指して「視覚障害教育ブックレット」年3回発行。
http://honto.jp/netstore/pd-book_28007842.html
コメント
新刊を8月3日から5日に松山で行われた全知長で、早速、手に入れました。「今さら聞けない,,,,,,入門」とサブタイトルが付いているだけあって、とても丁寧な説明で親切。大きさ厚さともにバッグに入るサイズ、丸ゴシックのスマートな色文字や太字、程度な空スペース、カラー写真、誠に誠に申し分のない出来栄えに大変満足しています。ぜひ10日開催のみあい特別支援学校でのタブレット端末活用講座でたくさんの人に手に取っていただきたいです。