日本と海外における発達障害のある児童生徒向け教科書の普及の動向と展望

こちらより
日本と海外における発達障害のある児童生徒向け教科書の普及の動向と展望
 

広島大学の公開シンポジウムです。
以下引用

発達障害に関する国際シンポジウムのお知らせ
広島大学と同大学院教育学研究科(特別支援教育学講座・附属特別支援教育実践センター)は、文部科学省による平成25年度「発達障害に関する教職員の専門性向上事業(発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業)」の一環として、『日本と海外における発達障害のある児童生徒向け教科書の普及の動向と展望
-合理的配慮としての教科書・教科用特定図書の在り方を探る-』をテーマに国際シンポジウムを開催いたします。
【日時】
平成25年9月 14日(土)・9月15日(日)10:00~16:00(両日とも9:30 開場)
【場所】
広島国際会議場(広島市中区中島町1-5  平和記念公園内)
9月14日 会議運営事務室:定員160人
9月15日 国際会議ホール「ヒマワリ」:定員300人

詳しくは,上記リンク先よりお申し込み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とても魅力的な人がスピーカーに並んでいますので,お近くの方はぜひ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加