【本格始動】光村図書のデジタル教科書

こちらで報告したように

文部科学省「デジタル教科書の制度化」の発表
文部科学省「デジタル教科書の制度化」の発表
文部科学省はデジタル教科書関係に関する2つの資料の公開をしました。 ●学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整...

いよいよデジタル教科書が本格運用されます。

国語の教科書としては有名な光村図書は早くからデジタル教科書を作っていましたが、これまでのものは主に教師用のデジタル教科書でした。

しかし、新制度では子どもたちが使うものになります。

そのWeb版の体験版が公開されました。

光村図書のデジタル教科書&デジタル教材|光村図書
光村図書が発行するデジタル教科書・デジタル教材をご案内しています。商品紹介や体験版などの情報も随時アップしていきます。

まだ、対応の機械はPCに限定されたり、ブラウザにも制限がありますが、対応機器でない私のMacのChromeでも動いていました。

申し込めば、体験版のDVDを送ってもらえるようで、そちらなら音声読み上げ機能も付きます。

また、こちらのページには

光村図書のデジタル教科書&デジタル教材|光村図書
光村図書が発行するデジタル教科書・デジタル教材をご案内しています。商品紹介や体験版などの情報も随時アップしていきます。

特別な支援を要する児童生徒への配慮には、どのようなものがありますか。

多くの子どもたちの学びやすさに対応した、さまざまな機能があります。
光村図書では、「サポート」ボタンを用意し、文字の拡大や強調表示、色覚特性に対応する表示、総ルビ表示、機械音声による読み上げ機能など、多くのサポート機能を搭載しています。
特別な支援を要する児童生徒にとって、より適切な方法で教科書にアクセスすることが可能になります。

と書かれています。

今でてくるデジタル教科書は支援の必要な子どもにこそ、有効に使えるようになって欲しいですね。

また、光村のデジタル教科書のパンフレットには氏間さんの言葉で

うじまん
うじまん
「教科書に合わせる」から「教科書を合わせる」に

というのがありました。

大切なポイントですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加