kintaのブログ

「特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援」について書いています

フォローする

  • ホーム
  • About
    • お問い合わせ
    • リンクリスト
  • おすすめ情報
    • おすすめ情報
  • AT・AAC関係の本
    • AT・AAC関係の本(2019/12/05)
    • 肢体不自由児のためのタブレットPCの活用
    • 特別支援教育の実践情報サポートページ
  • iPad特設ページ
    • iPad、iPhoneアプリ一覧
    • iPadアプリを探す参考サイト
    • iPadで作れる教材作成アプリ一覧
    • 入れておいた方がいい、無料アプリ10選
    • 【まとめ】肢体不自由教育で使えるiPadアプリ
    • 発達障害のある子どものiPad利用
    • 知的障害教育で使えるアプリリスト暫定版
  • 視線入力特設ページ
  • アプリ総合ページ(暫定版)

「2018年06月15日」一覧

【マジカルトイボックス第46回イベント:展示団体】パシフィックサプライ・川村義肢

2018/6/15 イベント・研究会・展示会, マジカルトイボックス

パシフィックサプライさんは本当にマジカルの初期の頃から来てもらっています。 エーブルネットの機器などが無い肢体不自由特別支援学校は無いで...

記事を読む

ランキングに参加しています

訪問してくださった方,ぜひ下記に1日1回投票してください。次の意欲につながるので。
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ と
特別支援教育ランキング

Google検索

Google翻訳

カテゴリー

ブログ内検索

新着記事

  • 【第3弾やります】「未来を開く支援技術セミナー(名古屋)」2020/03/01
  • ATACLaboの新着動画「最重度重複障害の人とのコミュニケーション」
  • MicrosoftのAIアプリ「Seeing AI」が日本語化されました。
  • マジカルトイボックス第49回イベント〆切を延長しました。
  • 【本日発売】発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア

kintaのブログリンク

  • kintaのブログリンク(旧)
  • マジカルトイボックス

お勧めリンク

  • Sam's e-AT Lab
  • ポランの広場
  • 福島さんのYouTubeチャンネル

本日の人気記事

  • 【第3弾やります】「未来を開く支援技術セミナー(名古屋)」2020/03/01 249 views
  • ATACLaboの新着動画「最重度重複障害の人とのコミュニケーション」 50 views
  • 【本日発売】発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア 37 views
  • iPadでシャッター音を出さずに写真撮影する方法 30 views
  • トーキングエイドとドロップトークの間を埋めるアプリ「指伝話」 25 views
  • ついにiPad用の視線コントローラーが登場しました。「eyeV “Skyle for iPad” – HID-Augensteuerung für das iPad Pro 12.9」 25 views
  • MicrosoftのAIアプリ「Seeing AI」が日本語化されました。 19 views
  • iPadで一太郎が開けるらしい(でも最新版の一太郎がいるみたい) 17 views
  • 終了しました「未来を開く支援技術セミナー(名古屋)」ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。 16 views
  • iPhoneのスイッチコントロールとレシピを使ってマクロ的な動作をさせる方法 16 views
  • (集計単位:1日)

    カテゴリー

    Android ATAC ATIA CSUN iPhone,iPad Uncategorized Windows おすすめサイト おもちゃ アシスティブ・テクノロジー アプリ イベント・研究会・展示会 ウェブログ・ココログ関連 ゲーム コミュニケーション スポーツ パソコン・インターネット プログラミング学習 マジカルトイボックス 動画 情報教育 携帯・デジカメ 支援機器 教科書 教育 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 特別支援教育 発達障害 経済・政治・国際 肢体不自由 視線入力 視覚支援 電子図書 電子工作

    過去記事

    2018年6月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 5月   7月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    © 2004 kintaのブログ.