前の職場から離れたので、こういった文部科学省の情報を見落としてしまうことが多いですね。
そういった意味では特総研は凄いです。
さて、表記の会議の募集を各教育委員会等に通知されていたようです。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/06/30/1381690_1.pdf
これです。
さて、これは昨年も当ブログで紹介しましたね。
明日の特殊教育学会大会企画シンポジウムではデジタル教科書の話題があるので、その時に触れられるといいかなと思っています。
9月17日(日)9:30~11:30 白鳥ホール②
準備委員会企画シンポジウム2
「特別支援教育における教科書のこれまで、これから」
企画・司会:相羽 大輔(愛知教育大学)
話題提供者:中野 泰志(慶應義塾大学)
近藤 武夫(東京大学先端科学技術研究センター)
石島 美也子(弁護士)
指定討論者:金森 克浩(日本福祉大学)
氏間 和仁(広島大学)
