2016年08月一覧

マイネオスタッフブログより「盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術」

こちらの記事より 視覚障害のある檜山 晃さんのiphone活用の方法をマイネオのスタッフの方が取材しています。 こういった、一般の方が関...

記事を読む

いつの間にかiPad版のKeynoteやPowerPointにキーボードナビゲーション機能が付いている

先日のある研究会でiPadをスイッチ操作するという話をしていたときにいつの間にかKeynoteはBluetooth接続のキーボードのスペー...

記事を読む

パシフィックニュースより「~障害によるコミュニケーションに困難さのある子どもたちへのテクノロジーの活用~」

こちらの記事より 福島さんといえば、国内AAC実践の第一人者です。 中邑さんは研究者としては、トップリーダーですが、福島さんが学校の教員...

記事を読む

OMELETシリーズアプリ「よめるんです」2

昨夜紹介したこのアプリですが これは、文部科学省の学習上の支援機器等教材研究開発支援事業によって作成されたアプリです。 大阪教育大学は...

記事を読む

出ました「よめるんです」大阪教育大学が開発したアプリ

大阪教育大学が文科省の助成を受けて作成したアプリが公開されました。 すみません、本日は情報のみで、詳細は明日ご報告します。 まずはアプリ...

記事を読む

発売日は今日みたい「特別支援教育のためのタブレット活用」

いろいろと気を持たせたこの本ですが、出版社のサイトによると発売日は今日のようです。 ということで、正式に購入が可能になりました。

記事を読む

シンプルな絵カードアプリ「えかーど!」ペイント機能も付いてます。

お金の学習シリーズを作っているToshinori Tamashiroさんが新作を発表しました。 以下引用 ペイント機能付き 絵カードアプ...

記事を読む

日本特殊教育学会 第54回大会(自主シンポジウム編)

毎年恒例の日本特殊教育学会のICTAT関連レビューです。 まずは、自主シンポジウム編 関連ありそうなのをピックアップしてみました。 自...

記事を読む

読みの分からない文字をiPadやiPhoneで調べる方法

これも、研修のネタバレなのでできれば、研修会終了後に見てもらいたいのですがまあ、そんなに見ている人もいないみたいなので iPadを使って、...

記事を読む

出版社以外のサイトには出ているようです「決定版!特別支援教育のためのタブレット活用」

前に紹介したように 発売はされていますし、書店にあったという声も聞くのですが、どういうわけか出版社のサイトには載っていません。 しかし...

記事を読む