ATAC2011の案内が出ました

ひっそりと?ATACの案内が更新されていました。

今回のテーマは「人と技術」とのことです。
以下引用

今年のATACは参加型カンファレンス
 今年のATACカンファレンスの特徴は,基礎的な知識をじっくり学びたい人のためにプリカンファレンスを充実させました。変わらず大切だと思われるセッションはプリカンファレンスでゆっくり学んでいただけます。様々なメニューの中から1つの講座を選んで一日ゆっくり学んでいただきます。一方,メインカンファレンスは皆さんに発表していただく時間を拡大しました。これまでATACは主催者企画のセミナーが中心でした。しかし,いささかマンネリ化しているのではという批判もあり,皆さんから新しい風をATACに吹き込んで頂ければと思います。また,従来のATACは多くのセミナーが同時並行で開催され,参加者がゆっくり情報交換する時間があまりとれませんでした。そこで今年のATACはポスター発表と展示発表のスペースと時間を充実,また,イブニングセッションでも会話できるようにプログラムを組んでいます。
  障害理解プログラムとしてリビングライブラリーも開催しています。様々な生き方をしてきた語り部の声に耳を傾けて下さい。

とのことで,参加者からの発表を充実させるとのこと。9月30日がしめ切りのようです。
ただ,残念だと思うのは,機器展示のコーナーは昨年と同様のようです。
やはり,ATACにくると最新の機器のがそろっているコーナーがあって,それを見るのが楽しみだという人も多いと思うので,機器の展示コーナーは復活してほしかったのですが・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回もプリカンファレンスでお話しをさせていただくことになりました。
ネタを仕込んでおかないと。

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加