【11月9日〜10日】戸山サンライズ「共生社会を支えるための障害児・者とのコミュニケーション技術研修会」

ちょっと長い名前の研修会なんですが、ここ最近声をかけていただき講師をさせてもらっています。

以下引用

令和元年度
共生社会を支えるための障害児・者とのコミュニケーション技術研修会
『わかるように伝えること、わかるように伝えてもらうこと』

実 施 要 項

1.目 的 支援者のコミュニケーションスキルを向上させ、各種計画作成や支援の充実を図るとともに、あらゆる支援場面において利用者の意向に添った支援を実現していくことを目的とします。

2.主 催 全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)

3.開催場所 全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
TEL 03(3204)3611(代) FAX 03(3232)3621

4.期 間 令和元年11月9日(土)~11月10日(日)

5 対 象 者 各障害福祉サービス事業所の職員、その他障害者福祉に関わる者。
特別支援学校、特別支援学級の教員。

全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)主催研修会

以下が日程です。

画像で申し訳ありません。クリックするとリンク先にPDFファイルがありますので、そちらで確認下さい。

書かれているように、特総研の青木さん、杉浦さん、高松養護の近藤さんといっしょに講師をさせてもらいます。

残念なのは、LD学会と日程が重なっているので、参加者が分散しそうなことですね。特総研のお二人もその関係で1日だけになってしまったので。

お申し込みはこちらから

全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)主催研修会

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加