アクセシビリティを考慮した 商品及びチェックリスト

こちらから
アクセシビリティを考慮した
商品及びチェックリスト

これは情報通信アクセス協議会というところがまとめている情報通信機器(平たく書くと電話や携帯電話など)のアクセシビリティについて,整理したものです。
なんでこんなの見つけたかというと,自分もかみさんも最近,近視(老眼ともいいます)がひどくなり携帯のボタンが見えづらくなったので,買い換える必要があるかという話が出たからです。
ドコモのらくらくフォンは有名ですが,他にもあるのかなと思って探していたら,このサイトに行きあたりました。
さて,本日はドコモのらくらくスマートフォン2が発売のようですね。

まあ,かみさんはボタン式の方が良さそうなので,要相談かもしれませんが・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大阪に来ています。
やはり,この研究会に参加すると元気になりますね。
さて,今夜は青森入りです。

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
こちらもよろしく→
target=”_blank” href=”http://blog.with2.net/link.php?485223:3168″ title=”特別支援教育 ブログランキングへ”>

フィードバックは次の日記の意欲につながるので

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加