【スペース96応援】知的障害のあるこどものICT活用に関する本10選
はじめに ついに、スペース96さんの閉店セールも今日でおしまいです。 是非、皆さんで駆け込み購入をお願いします。 今回は、...
「特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援」について書いています
はじめに ついに、スペース96さんの閉店セールも今日でおしまいです。 是非、皆さんで駆け込み購入をお願いします。 今回は、...
はじめに 昨日の続きです。 私の専門は肢体不自由児教育ですから。 昨日と重複している本もいくつかあります。 1.コミュニケー...
はじめに 前にお知らせしたように、福祉関係の老舗書店のスペース96さんが閉店することになりました。 そこで、勝手に応援するた...
マジカルトイボックスの本をはじめ、特別支援教育の本や障害者の本を専門として扱っていただいていたスペース96さんが、コロナ禍の影響をもろに受け...
こちらの本などを追加したので 固定ページの書籍情報を更新しました。
今は、閉塞感があって外に出るのも憚られますので、そんなときにこそ本を読んでみませんか? 先日ご紹介したこの2つの本。 ...
表記の本を3月18日にジアース教育新社から出版することになりました。 まだ、出版社のWebサイトには案内が出ておりませんが、そ...
先日ご案内したこの書籍ですが 発売日が確定しました。 こちらからチラシと注文書がダウンロードできます。 ...
日本肢体不自由児協会から表記の本を出すことになりました。 これは、肢体不自由児のためのタブレットPCの活用の続編となります。 ...
BuzzFeedのこちらの記事を見て、密林から注文した漫画が一昨日届きました。 原作はノーベル文学賞を取ったジャーナリ...