平成30年度が始まりましたね。
平成という年もあと1年ちょっとです。
さて、年度が替わりましたので、こちらの情報を更新します。
目次
4月
4月14日(土)〜15日(日) キッズフェスタ2018
4月19日(木)〜21日(土) バリアフリー2018

5月
5月16日(水)〜18日(金) 教育ITソリューションEXPO2018
5月19日(土) 電子情報通信学会ET研究会 特別支援教育・福祉支援/一般
6月
6月16日(土) DONTAC
6月7日(木)〜9日(土) NEW EDUCATION EXPO2018
6月23日(土) 茨城県「福祉のえん日」

7月
7月14日(土) マジカルトイボックス第46回イベント

7月21日(土)〜26日(木) ISAAC 2018

7月28日(土)〜29日(日) タブレット虎の穴 夏合宿2018
8月
8月5日(日)〜6日(月) 障害の重い子どものコミュニケーション支援機器活用講座
肢体不自由児協会の講習会です。日程のみ決まっています。
http://www.nishikyo.or.jp/workshop/index.html
8月16日(木)〜17日(金) 大支援研ICT活用プロジェクト
こちらに日程の予定が載ってました。
http://daishienken.visithp.com/hokoku17/2017081718ICT0918.pdf
8月25日(土)〜26日(日) 日本教育情報学会年会
8月29日(水)〜31日(金) 第33回リハ工カンファレンスinあつぎ
9月
9月22日(土)〜24日(月・祝) 第56回特殊教育学会 大阪
http://magicaltoybox.org/kinta/2017/09/20/15619
http://www.jase.jp/common/pdf/56th_taikai.pdf
9月26日(水)〜28日(金) Closing The Gap 2018

9月28日(金)〜30日(日) 日本教育工学会 第34回全国大会 東北大学
10月
10月10日(水)〜12日(金) 国際福祉機器展
11月
11月23日(金・祝)〜25日(日) 日本LD学会 第27回大会(新潟)

12月
12月14日(金)〜16日(日) ATAC2018

2019年1月
1月5日(土)〜6日(日) マジカルトイボックス第47回イベント

1月30日(水)〜2月2日(土) ATIA2019

3月
3月11日(月)〜15日(金) CSUN2019

3月23日(土)〜24日(日) 障害の重い子どものコミュニケーション支援機器活用講座
肢体不自由児協会の講習会です。日程のみ決まっています。
http://www.nishikyo.or.jp/workshop/index.html
時々、ブログに載せて下さいとご連絡を頂きますが、原則として公開情報(Webに掲載)されていないものは載せません。 また、特別支援教育に関係しないものやICT・ATとは関係が無いと(私が)判断したものも載せません。 あくまで個人のブログなので、ご了承下さい。 |