こちらの記事を読んで、購入してみました。
Episode1 バカは頭が良い人よりも成功しやすい
Episode4 SNSで簡単に「いいね」するヤツは危険
Episode6 ビジネスはギブ&ギブ、おまけにギブ!
という章
Episode1の内容は、小利口に頭を働かせると挑戦する事を恐れて新しい事が生まれないという話。
当たり前と言えば当たり前ですが、必ず成功するという事は、今の不確実な世の中ではあり得ない。
良い結果を生むためには挑戦し続ける事をやめない事だと思います。
Episode4の内容は、ある意味情報モラルに関する事、無批判に情報を鵜呑みにせずにその真偽を確かめる事を書いています。
ネットの情報は有用だし、早さもある。でも、それらの確からしさなどは良く考えないと頭がいいと言われる人でも騙されてしまう。
Episode6は信頼の話。これは前の章にもつながっているのですがお金というのは紙の事ではなく、信用を形に表しているという話。
そして、自分が信用を得るためには情報や自分ができる事を人に提供していく事。それは、単純なギブアンドテイクの形ではなく、
最初には信用を得るためにはギブを重ねなければ得られないという話。
漫画で書かれているので、すぐに読み終える本ですが、なかなか興味深い本でした。