100vの物をコントロールしたい

肢体不自由の特別支援学校現場ではミキサーを操作したり,扇風機を動かしたりなど100v物を操作したい場面があります。
マジカルトイボックスでは以前,電気工作でそういったユニットを作っていたのですが安全面を考えて現在は製作講座を行っていません。
しかし,以前は安定的に手に入っていたリモコンリレーが販売停止になってしまいました。
リモコンリレーが製造中止
そんなこともあって,赤外線のリモコンとの組み合わせて以下の製品を紹介しています。

この製品の場合にはスイッチを押すたびに切り替わるのでなく,オンとオフのスイッチが別なので,1スイッチしか操作できない人には不便です。
そんなわけで,上記の赤外線リモコンを開発してもらったのですが,調べるとちょっと怪しい製品がいくつかありました。

説明に

中国製の為完璧な物は有りませんので気になる方のご購入はご遠慮下さい。
特殊な商品ですので分かる方のみご購入をお願い致します。

何て書いてあるのでドキドキします。
続いて

こちらは1,700円と安価で200vの物を日本仕様に作り替えていると書かれていました。
最後にこんな製品も。

スマホからコントロールできるそうですが,インターネットの回線が必要な感じです。
設定してみないと分かりませんが。
本当なら,この製品が早く技術適合して欲しいのですが。
がんばれパシフィック!
がんばれウゴキんぐ。
ウゴキんぐ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

こちらもよろしく→

フィードバックは次の日記の意欲につながるので

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加