就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話

こちらより
就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話
いつもお世話になっているketonさんのお子さんは東京の特別支援学校に通われているとのこと。
昨年度は高等部1年生だったことからICT機器を就学奨励費の補助教材費で購入されたそうです。
その経緯がここに紹介されています。
さて,就学奨励費は国の事業なのですが,予算の出所としては国が半分,地方自治体が半分ということもあり,財政的に厳しいところもあるので,予算の使い方もいろいろだとか。
それでも,これを使えることで障害のある子どもたちの学びやコミュニケーションを豊にする一助となるということで予算化されましたので,上手く運用できるといいなと思っています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加